保育士の転職情報比較まとめガイド

保育士に特化した転職情報のコラムをお届けしていきます

4月から保育園に入園。ミルクを飲まないけど大丈夫?

(※イメージ画像です)

こんにちは。

4月から赤ちゃんを保育園に預けて、お母さんは仕事復帰をするというご家庭があるの

ではないでしょうか。出産してからこれまで、ずっと一緒だった赤ちゃんが初めて自分

の手から離れて過ごすことにドキドキしている方も多いと思います。

入園が決まったと同時に準備も始まります。通園バッグ、たくさんの着替え、紙パンツ

も大量に必要だ…。そんな中で出てくる心配事。

「ミルクを飲まないけど大丈夫かな?」結論から言うと「大丈夫です!」

<赤ちゃんの適応力はすごい!>

保育園の入園面接を行っていると、「家では全然ミルクを飲まなくて…」「練習しても

ダメで…」という言葉を多く聞きます。目の前に大好きなお母さんがいて、目の前にい

つも飲んでいるおっぱいがあったら、ミルクを飲むわけがありません。

お母さんから離れて園で過ごすようになると、赤ちゃんなりにこの場所にはお母さんが

いないのだ、ということを理解するようになります。少しずつ新しい環境に慣れ、新し

い場所にいる保育士さんに心を許すようになると、不思議とミルクを飲むようになりま

す。赤ちゃんの中で、ここにはおっぱいがないのだと諦めるのです。まだ赤ちゃんだか

ら…と侮ってはいけません。赤ちゃんはわかっています。

<赤ちゃんとの信頼関係>

以前担当したクラスには、お母さんから離れるだけで大泣き!園でも大泣き!初日はミ

ルクもスプーン一杯しか飲まない、というお子さんがいました。毎朝、泣いて離れる我

が子にお母さんも涙ぐみ、本当に慣れるのだろうか…と不安でいっぱいだったそうで

す。一日2時間の慣らし保育から徐々に半日と時間を延ばしていくと、少しずつ泣く時

間も減り笑顔も見られるように。すると、突然ミルクを飲み始めました。1ヶ月もする

と自分で哺乳瓶を持って飲もうとするほどの勢いでミルクを飲むようになりました。

そこまで慣れて過ごせるようになるには、やはり「信頼関係」があってこそです。

保育士さんと赤ちゃんの間に信頼関係が出来たから、安心して過ごせるようになったの

だと思います。

<心配な場合は保育士に聞いてみる>

お母さん達は、自分の見えない場所でどんな風に過ごしているのだろう、泣いていない

かなと不安な気持ちをたくさん抱えていると思います。そんな時は、保育士さん達に不

安な気持ちを伝えて、たくさんお話をしてください。お母さんの不安な気持ちというも

のは、赤ちゃんにも伝わります。赤ちゃんにとって保育園という場所が安心できる場所

となるように、お母さん達も安心して預けられるように保育士さんとの関係を築いてい

けたら良いのかなと思います。